毎日幸せを感じるために

幸せをもっともっと感じるために、毎日の気づきを書いていきたいと思います。

価値の序列

こんにちは、あんです。

今年も折り返し地点に来ました。価値の序列の見直しをします。


私が使っている価値の序列の項目は8つです。


仕事

お金・資産

知識・学習

家族

人間関係・友人・社交

美容・健康

精神・スピリチュアル

趣味・娯楽


このように付箋に項目を書いています。(うっすごい殴り書き、失礼します…)


この付箋をランダムにテーブルに広げて、書いてある項目(キーワード)を1つ1つ、自分にとってどちらに価値を感じるかをぱっと比べ、あまり深く考えず素早く並べます。そしてその順番をノートに記録。


前回は6月1日にやったという記録があります。その日の序列トップ3は、健康、精神、学習でした。ほほ〜なるほどね。でも、あまり過去は顧みず、特に反省とかするわけでもない。今を大事にしてさっさと先へ進みます。


価値の序列が高い項目は、自分でも意識せずに伸び(結果が出る、など)、従って序列が低い項目は伸びない。(そりゃあ何もかも伸ばすというわけにはいかないですよね。) こうやって自分で認識することで、重きを置いている項目に集中度が増すというか、自分で自分を押すというか、何かそういうちょっとした、でもきっと大事な心とか頭の体操みたいな事をしていると感じます。


序列が高い項目は、きっと顕在意識と潜在意識の両方で、今自分にとって大事だと認識している項目だと思います。こちらはもう何らかのアクションを自ら進んで楽しく行っているはずで放っておきます。この並べ替えをしてちょっと考えるのは序列が低くなった項目の方。例えば序列が最下位になった項目について、毎晩のように寝る前に考えていることに思い当たったりすると、チャンスかな、と。


並べ替えの際に無意識に最下位に持って行っちゃったんなら、それは今は自分にとって本当に最下位のはず。では、その項目について毎晩のように考えるのは、実は時間とか脳の機能の無駄かもしれない。では代わりに、序列が上位の項目について楽しく考えるようにしてみてはどうだろう…そのために、ベッドの横に上位の項目に関する本をさりげなく常に置いておくようにする、など。


逆に、これって実は本音の本音は序列は上のはずなのに、こんな下に持ってきちゃうということは、何か自分で避けてるのかもしれない。ブロックがある?ふむふむふむ、なんでかなあ、とちょっと2分ほど考えるのも面白い。延々と考え続けず、さくっとやるのがいいですね。考えすぎると、余計な情報(さっき見たニュースだの、さっきの誰それとのチャットの内容だの)を無意識に考慮に入れてしまって、本当の自分の状態から離れてしまう可能性大です。


私は、並べ替えをやり直すことはしません。並べて記録して、ちょっと考えて、それで終わり。今これを書きながら色々と考えたので、今日やるならしばらく時間が経ってからか、明日月初めの気分でやるのもいいかなあと考えています。


価値の序列、人によって考え方とかも違うし、項目も違うと聞きます。面白いと思われた方、ぜひご自身でどんなものか検索してみてくださいね。


今日のリリィ。何とか体重を増やしてもらおうと、仔猫用のドライフードがメニューに加わりました。現在4種類のフードが並びます。これをほぼ満遍なく食べてくれる、本当に手がかかるお猫様でございます。


今日も皆様の1日が良いものになりますように。

×

非ログインユーザーとして返信する