毎日幸せを感じるために

幸せをもっともっと感じるために、毎日の気づきを書いていきたいと思います。

おうちアペタイザー

こんにちは、あんです。

まだここは(時差がありますね)ハッピーフライデーです!



午後のヨガクラスが終わるのが4時半ごろで、いつもとても清々しい気分で家に向かって歩いているのですが、家に向かう角を1つ曲がってしばらくすると、清々しく健康的な思考は、あっという間に俗世界へ引き戻されます。理由は、家のそばにあるイタリアンのワインバー(笑)。


家から3分ほどの距離になると、そのワインバーの外の席に既に数名のお客さんが座ってワインとアペタイザーをやってるのが見えます(開店4時)。 見てしまうともう私の頭に浮かんでいるのはただ1つ。ああ、私もワインとアペタイザーやりたい!


近所なのでこのレストランには何度も出かけ、もうメニューは把握済み。特にここは薄切りのサラミとプロシュートが美味しい。頼んでからキッチンで薄くスライスしてくれます。(チャンクがいいって言えばしてくれるのかも。今度聞いてみよう。) サラミかプロシュートかミックスかを選ぶと、極薄にスライスされたのが3つ4つくらいの山盛りになって出てくる。ひと山が片手の掌にふわっと乗るくらいの量(極薄なので本当にふわっとしてるんです)で、それを美味しいワインとひたすら味わう。初めて見たときはびっくりしました。サラミだけなんて延々食べ続けられないよ〜と思って。それが、美味しいワインにとても合うんです。例えば二人だと、この大きいお皿に盛られたたっぷりのサラミとかプロシュートが、あっという間になくなってしまいます。(写真はYelpのを拝借です。)



とにかく、お陰で、ワインを開けてアペタイザー並べたい誘惑にかられるほぼ毎日午後5時頃なのですが、今日は金曜日だし、◯◯だし、◯◯だし、と理由をつけて、独りアペタイザー決定しました。いそいそと用意する。


メニュー(写真左から):

トレーダージョーズのオーガニックトレックミックス (カシュー、アーモンドとクランベリー)

ティラムック(オレゴン州)のエキストラシャープホワイトチェダー

コロンブス(サンフランシスコ)のサラミ

ベイビーアルグラひと摑み(地元のオーガニック)

ラスティックベーカリー(ベイエリアのマリン郡)のサワドーフラットブレッド、ローズマリーとオリーブオイル味

ボンテラ(カリフォルニアのメンドシーノ郡のオーガニックワイナリー)のメルローのペレグリノ割


全部近所のお店で手に入るものだけど、こうやって盛って写真を撮るとなかなか美味しそうでしょう?美味しいんですよ〜!


今日のおまけは、お隣さんちの猫ちゃん。レ・リンちゃんという発音だと思っていますが、スウェーデン語で小さいという意味だそう。スウェーデン人の飼い主さんに連れられて遥かアメリカまでやってきたスウィーディッシュのお嬢さんです。陽だまりでビヨーンと伸びていたところを、近寄ったらゴロンとお腹出しサービスしてくれました。



では皆様、良い週末をお過ごしください。

肌断食 9週目

こんにちは、あんです。

肌断食、続いてます。


お手入れ方法は先週と変わりませんが、就寝中の顔の痒みが減りました。頰の乾燥の為に就寝直前に付けることにしていたエッセンシャルオイル入りのローションも、ほんの微量で大丈夫になりました。片手にシュッと軽くスプレーしたのを両手で揉んで、その手を頰へぺた~と付けるだけです。そろそろ今晩あたり、何も付けずに寝てみようかと思います。


肌断食を始めた頃、顔が乾燥して痒かった時に、頭も痒いことがありました。化粧品を普通に使っていた時に頭が痒いということはなかったのに、ヘアケア製品は何も変えてないにもかかわらず、肌断食を始めた途端に、肌につられるように頭も痒くなるなんて、これって絶対気のせいだ、騙されちゃいけない、などと冗談半分に思っていました。


でも一応、それまで使っていたシャンプーの見直しをしました。容器に貼ってある成分表には、全部読んでいられないくらい小さな字でたくさんの成分が並んでおり、老眼もあって挫折。日本語の成分表をウェブで探して読み、危険と思われる成分は見つからないものの、正体不明の成分が山ほどありました。(もういちいち調べるのもめんどくさい。) 同じシャンプーをもう5年以上は使い続けているので、他のもっと自然なものを試すいい機会かとも思い、日本の人からも人気が高い、ジョンマスターズオーガニックスのシャンプーを使い始めました。


ちなみに、シャンプー後のトリートメントやヘアオイルなどは従来のまま。私の髪は肩下20センチくらいのロングで、この頃は後ろでまとめることが多く、従ってトリートメントやオイルなどは毛先15センチくらいにしかつけません。顔からも頭皮からも離れているし、しかも頭髪はもう死んじゃった細胞(と私は理解している)なので、栄養こってりたっぷりでもいいかなと思って。


でも、結局痒みは続いていました。悪いものは何もついてない(はずな)んだから、絶対気のせいだから、と思い、「もういい加減にありもしない痒みの反応を出すのはやめなさい私!」と、口に出して自分に言い始めたのが先週くらい。最後の手段です(笑)。


ところで、私は自分で髪を染めています。使っている毛染めは日本のもので、普通の毛染めですが植物由来のトリートメントが含まれています。ずっと若い頃から染めていて、こんなに染め続けてたら頭皮にいいことはないなあと思っていて、そんなところに痒みが出たので、ここでアレルギーになったりしたら困るなあと、ちょっと心配でした。


3日ほど前に染めましたが、思いついて毛染めの後のシャンプーの際に、以前使っていたシャンプーを使ってみた。ジョンマスターズのは色々入っていない分泡立ちが少なく、毛染め後の洗髪には向かないかなと思ったのです。毛染めという頭皮には悪いに違いないと思われるものの上に、成分の多いシャンプー。痒みは覚悟の上でした。


ところが、痒みが出ませんでした。今日も痒くないし。あれっという感じです。


自己暗示が効いたかも、と思います。病は気から、と言いますし、脳を使いこなす(つまりほっとくと脳は勝手なことをする)、とか、意志の力、とか聞きますけど、そういうのってあり得るかもしれない。


肌の調子を整える為には、肌に直につける化粧品やシャンプーなどの他にも、食生活、運動、睡眠時間の取り方、精神的なストレス、ホルモンのバランスなど、いろいろなものが関係しています。これからはそこに、積極的に自己暗示を加えつつ、様子を見てみようと思っています。 (面白いもんやなあと楽しんでいますが、結構真剣です。言霊ってあると思っています。)


今日のリリィ。そろそろ爪切らなきゃです。(すごい速さの手が出てるの、わかります? それに、よく見たら、右耳がないんですけど…)


それでは皆様、今日も良い1日をお過ごしになりますように。

指を握る

こんにちは、あんです。

八重のチューリップが今日もとても綺麗に開いています。



昨日の夕方、陰ヨガの2時間のワークショップに参加しました。インストラクターはいつもクラスを取っている、以前にもこちらのブログで記事にしたことのある、とても声の美しい方。いつものクラスは自宅から歩いて5分のヨガスタジオですが、今回はファイナンシャルディストリクトにある別の場所。かつての運動嫌いの私が、わざわざ電車に乗ってまでヨガに通うようになるとは…前向きな良い変化だと自分を褒めてあげます。


夕方5時過ぎだったので、ファイナンシャルディストリクトを歩くとダークなスーツに身を包んだビジネスピープルでいっぱい。そんな中を歩いてたら、自宅の周りを歩くときとは違う、良い緊張が混ざった躍動感のようなものを感じました。


ヨガのクラスルームはいつもの所より小さめ。既にいっぱいにヨガマットが敷いてあって、集まってくる人たちもやる気、というか受ける気満々。陰ヨガって、速いヨガよりも精神的なものに近いところがあって、癒しを求める人たちに人気があるようです。周りがオフィス街だけあって、一日中デスクでコンピューターに向かっていた人がほとんど。まだ火曜日だったので元気そうでしたが、「もう私にはこれ(この陰ヨガのクラス)が必要なのよ〜!」とみんなで声を揃えて話してました。わかるわかる〜。


小さめの部屋なのでインストラクターのレイニーの声がいつもより聞き取りやすい。普段と違う慣れない場所なのに、ヨガマットに横になり、目を閉じてレイニーの声を聞いていたら、すぐにいつものゆったりした気持ちに入って行けて、その現象にちょっと感動しました。


普段のクラスよりも時間的な余裕があるので、ポーズの途中の説明もより丁寧な感じ。いつもながらのしっとりとした落ち着きのある本当にいい声で、朗々と様々な説明が続く。言葉が紡ぎ出されるような感じ。(エキゾチックな容姿でもあり、シェエラザード、という感じです。) 声を聴いているだけでも癒されそうなところを、実際にポーズを取っているので、その相乗効果は計り知れないものがあると思います。


陰のチャイルドポーズの時に、手のそれぞれの指を反対の手全体で包むように握ることによるヒーリング効果について説明がありました。"人差し指は腎臓につながっている"、ということをよく聞いてましたが(大抵のヨガインストラクターがクラスで一回は口にすると思う)、全部の指について聞いたのは初めてでした。帰宅して検索してみたら、日本の医師が考えた仁神術というのを見つけました。アメリカで流行っているらしい(やっぱり、笑)。


正確には是非"仁神術"で検索をしていただきたいのですが(いろんな説明バージョンがありました)、私が昨日聞いたのは大体こんな感じ。それぞれの指が体のどこに通じていて、どんな時に握ると良いか。


・親指……お腹につながっている。落ち着きが欲しい時。

・人差し指……腎臓につながっている。眠れない時。

・中指……怒りを感じている時。(もちろん怒りのパワーアップ(笑)が目的ではなく鎮めるため。)

・薬指……Emotion (感情)につながっている。心と体が離れていると感じる時。不安な時。

・小指……Mind (心、精神)につながっている。頭が疲れている時。


実はワークショップが始まった頃、ちょっとお腹の奥が緊張状態になっていました。多分理由は、大勢のビジネスピープルの集まる雑踏の中で、以前のストレスいっぱいのオフィス勤めをちらっと思い出したから。皆のストレスを無防備に受け取ったかもしれず。まずレイニーの声で落ち着きを取り戻し、この五本の指の説明を聞きながら一本一本指を握っていくうちに、お腹のストレスは消えていました。(中指は、怒ってなかったので握りませんでした。)


皆様、今日はいかがお過ごしでしょうか。お仕事から帰宅途中の電車の中やご自宅での家事・お仕事の途中などに、指を何本か、心を込めてしばらく握ってみてください。知らない間にいい気分になりますよ。


おまけ。昨夜のもう眠くてたまらないリリィ。