毎日幸せを感じるために

幸せをもっともっと感じるために、毎日の気づきを書いていきたいと思います。

肌断食 17週目

こんにちは、あんです。
朝の水洗顔を、スチーム洗顔という方法に変えてみました。


メイクアップアーティストの山本浩未さんが薦めている洗顔方法。朝の洗顔時に、お湯で絞って作った蒸しタオルを使って洗顔をします。詳細はこちらの動画をどうぞ。



これを始めたきっかけは2つ。きっかけその1は、眼科の先生に勧められた瞼の上に置く朝の蒸しタオルです。ドライアイへの対処法として、蒸しタオルを瞼に当てて、涙腺の穴に詰まった老廃物を緩めるというやり方で、去年始めてこの先生に目を診て頂いた時に薦められ、でも先生の語る細かい専門用語を完璧に無視して(英語なので)、ああそういえば、疲れた目に蒸しタオルってよく日本にいた時に聞いていたなあ、それをやれって言ってるのね、と軽く捉えてました。


暫くやっていたものの、ドライアイの自覚症状が緩和されるに伴ってすっかり忘れてしまっていました。先月の定期検診で先生に、うーんまだ涙腺詰まってるねえ…蒸しタオル当ててる?と、直球で訊かれ、ぐぐぐっと返答に詰まりつつ今回はよーく説明を聞き(汗)、ただの疲れ目のためではなく涙腺のためなんだと(やっと)しっかり理解して帰宅。


それでも、朝せっかく起床したのに、また蒸しタオルを目に乗せてベッドに横になんてなったら、ベッドでごろごろが続いてしまいそうだし、もう一旦起床したならコーヒーの準備やモーニングページへと進みたい、との理由から、なかなか毎日蒸しタオルを載せる事ができてませんでした。


そんな時に、きっかけその2。肌の状態に変化が出ていました。先週から手拭い洗顔をやめたところ、夜の洗顔後の小鼻周りや顎の辺りに、白っぽい色の取れかけの皮膚なのか汚れなのかわからないものが残るようになり、いろんなウェブサイトを見て、いずれの理由で発生しているにしても、無理にとってはいけないけれどもずっとつけっぱなしも良くない、という結論(自己流)に至りました。ではどうするか。何かで優しくふき取るか何か、しなくてはいけない気がする。


そこで蒸しタオルです。いつかどこかで、高名なメイクアップアーティスト発案の朝の蒸しタオル云々というものを見たような気がする。血行が良くなっていいとか読んだ気がする。


蒸しタオル、美容家、で検索したらすぐ見つかりました、スチーム洗顔。動画がある、すぐ見てみたのが、前出の動画です。


うれしい〜。私の大好きな、今治タオルを使っていらっしゃる〜。


余談: タオルで有名な今治市は四国の愛媛県にあります。私は愛媛県出身で、帰省するたびに松山の道後にある今治タオルの店へ通いますが、昨年の年末年始に松山に5泊した際も、宿から近かったのもありほぼ毎日行ってしまいました。ちなみにこちらは今一番大好きなお魚の柄のタオル。



動画で紹介されているスチーム洗顔用のタオルは持っていませんが、手持ちのタオルで早速やってみました。蒸しタオルを顔に乗せるのですが、立ったまま(座っててもいいとは思いますが)頭を後ろに傾けるだけなので、起床したままでいたい私の条件にぴったり。タオルは広げているので温度が下がるのが早いですが、2回繰り返すので瞼はしっかり蒸されている感じがするし、洗面台の前でささっとやれてしまえるところが大変都合が良い。


このスチーム洗顔方法は肌断食とは直接関係がありませんので、タオルで軽く目元口元、小鼻などを拭い、耳周りをマッサージした後、化粧水などの通常のお手入れに進むようです。この、小鼻を軽く拭う、という動作が、私のニーズに会いました。蒸しタオルを当てた後に、なんとなくふやけた薄い皮膚が取れかかっているけど離れていないような感じのを、本当に優しくタオルで拭うと、すっきり。もちろん深追いはせず、優しくやって取れないのは、まだ着いてなさいね、という感じで放っておきます。


これを始めて5日ほどです。なかなかいい感じです。


ということで、今の私のお手入れ方法は:


朝はスチーム洗顔。
必要な時はミネラルパウダーでメイク。
夜は純石鹸をゆるめに泡立てて洗顔。


ああやっぱり簡単。これでそのうちに涙腺も綺麗になるといいなあ。


今日のリリィ、やっぱり陽だまりで頭が逆さまになっています。



それでは皆様、今日も穏やかな良い1日をお過ごしください。

引き寄せと私

こんにちは、あんです。

今日は、私の引き寄せの法則に関する、現時点での考えを書きたいと思います。


引き寄せの法則は、そのものずばり、何事であれ自分に起こることは自分が引き寄せている、という考え方です。


私の場合、引き寄せの法則という言葉を知った当初は、起こっている現実は何であっても自分が引き寄せているとの説明に、状況が良い時はともかく、自分に心地よく無い状況なんて自分で引き寄せるはずないじゃん、と思いました。特に猫を亡くした後だったし、少し自分の身の回りに不安が発生した時期でしたから。


それでも始めの頃は、まあとにかく何でもいいから、本当に引き寄せる事ができるというのなら、引き寄せたい事にのみ集中して、それがうまくいけばラッキー、うまく行かないならまあそんなもんだ、位に思っていた。


そして、そういう中途半端な時は特に、うまくいかない状況に意識が集中するもので、その結果その集中してしまっている"うまくいかない出来事"をもっと引き寄せてしまい、いわゆる負のスパイラルに陥ってしまう結果になる、という事にまだ理解が及んでいませんでした。


でも、ある時気がついたんです。うまくいっている事は、よくよく考えたらものすごくうまくいっている。(うまく行け〜とさえ思っていない、すでにうまく回っているから。) そして、うまくいってるじゃーん、という気持ちを保てていれば、その"うまく"が持続し、しかも拡大する気がする。これがいわゆる"自分が引き寄せている"という事かなと、徐々に気が付くようになってきました。


*最大注意事項: うまくいってる事に気づいた時に、「こんないい事続くはずない」といった否定的な考えを絶対入れない事です。そんな事したらもう、いい事はすぐに止まります。止まる時はほんと早いです(笑)。


うまくいく例:

それまで取った事のないインストラクターのヨガのクラスを取ってみる。ちらっと経歴を調べて、おっこの人はなかなかすごい人かもしれない、と期待が高まる。当日ヨガスタジオへ歩いている時からすでにものすごい期待が高まっている(もしかして大した事ないかも、とは全然思っていない)。こうなると、もうそのヨガクラスが私にとって素晴らしい経験になるのはもう行く前から決まっている。(そして本当に、いいクラスを体験する。)


上記でうまく行かない例:

ちらっと経歴を調べ、すでにクラスを受けた事のある人の、少し良くないレビューが目に入ってしまう。もしかして、大した事ないんじゃないかと思う。当日ヨガスタジオへ歩いている時も、せっかくお金払ったけど大した事ないんじゃないのーとすでに思っている。こうなるともう、そのクラスが、大したクラスでなくがっかりする結果になる事は、ヨガスタジオに到着する前から決まっているようなもの。


私見: 上記のような場合、スタジオでクラスを持てているようなインストラクターなら、ある程度何か抜きん出ているところがあるのが当たり前で、その良いところへ気持ちが集中できるように受ける側が準備できていれば、良い経験ができる事は当たり前かも。そんな状況で、あらを探ってやろうなんて態度で臨めば、あらばっかり見えるのは当たり前だ。パーフェクトな人なんていないからね〜。


全ては考え方次第、と言ってしまえばそうなんです。つまりそれが"引き寄せ"のそもそもかなと思います。


また、身の回りで起こっていることを考えた時、今この瞬間に起こっている全てのことは、この世の全ての起きている人(眠っていない人)が、何かしら考えて行動した結果である、という風に見えてきています。偶然に思えるけど、なんらかの見えない大きな流れがあるような感じ。


通りの角で、見知らぬ2人が出会い頭に衝突しそうになるのは、その2人がそれぞれその日起きてからその瞬間まで、思考し、それに合わせて行動してきた結果であるのは間違いないと思います。きっと、起きた時間が1分でも違ったら、2人はその角で出会いさえもしない可能性がある。


そして、エイブラハムもよく言っているのですが、たとえば上記のような場合、もし起床してからいい状態を保てていたなら(アライメントが整っていれば)、ぶつかる事がない、もしくは、何かとてつもなく良い理由があってぶつかる。(例えばぶつかったその相手とその時点で知り合う事によって、その人からとても良いビジネスチャンスを得るきっかけになった、など。)


引き寄せの法則の一番良いところだと私が思っているのは、自分を一番大事にしていい(というか、しなくちゃいけない)、というところ。逆に言えば、自分の事さえきちんと大事にできない人に、他の人を大事にできる事なんて出来ない。ですので、まず自分自身を大事にしてあげられることが最重要課題なんです。


ちょっと色々飛びそうになった思考をまとめつつ書いてみました。伝わっていれば本当に嬉しいです。これからも折に触れエイブラハムの良い一言を紹介していこうと思いますが、わからないよーと思われる事があれば、お知らせいただければ精一杯私なりの説明をさせていただきたいと思いますので、どうぞお知らせください。


今日のリリィは…よくお喋りをしていた彼を撮ったビデオから撮ったスクリーンショット。私がiPhoneを手に構えつつも、まるで撮ってませんよというような行動をしていると、お喋りをしてくれます。いかにも"撮ってます"と構えると、ささあっと去っていってしまう賢いやつ。



皆様、今日も良い1日をお過ごしくださいね。

お盆初日

こんにちは、あんです。

今日はお盆の迎え火の日、猫のお盆の準備が整いつつあります。(今はまだ午前中。)


昨日は精霊馬作成の為に茄子を買ってきました。日本で買えるお茄子、いわゆるアジア系の茄子って、こちらでは意外に手に入りにくい。よく見かけるのは西洋茄子と言うんでしょうか、ウエストのずんぐりした巨大な茄子。小さい物でも軽く私の広げた手くらいの大きさです。昨日は日本の茄子みたいな細長い形の中国茄子はありましたが、紫の色がずっと薄めなので精霊馬にはピンと来なくて、濃い茄子色の西洋茄子を選びました。


ちなみに、精霊馬のもう1つの主役、きゅうりですが、日本で買うような普通のきゅうりは、やっぱり日本食料店に行かないと手に入らない。近所の店で見つかるのはどーんとしたでっかい西洋きゅうり(長さ30センチくらい)なので、ちょっとすごい迫力の精霊馬になってしまうので最初から却下。


結局お茄子も、脚を付けたりするのがちょっと面白いとは思ったけれども、あんまり立派なオーガニックの美味しそうなお茄子なのでうーむどうしようかと迷ってしまい、やっぱりこれはお料理して美味しく有難く頂くことにして、精霊馬は折り紙で作ることにしました。


折り方は動画がすぐに探せたので、そういえばどっかに折り紙があったなあと思って家人の本棚をごそごそ。(断捨離はしない人なのでなんでも残っている。) 小学校で使うような基本的な折り紙があったので、それで作ってみました。



いかにも小学生的な作品(笑)。来年は、きれいな和紙を手に入れて、もう少し小振りでおしゃれな精霊馬を作ろう。


盆提灯は、去年に引き続きキャンドルを使います。普段ちょっと灯す時はティーキャンドルをそのまま使いますが、今日は少し長めに灯しておこうと思い、安全も考えて小さなガラスのホルダーに入れることにしました。ホルダーは昨日きれいに洗ってあります。


乗り物の牛と馬、迎える時は早く来て欲しいから馬(きゅうり)に乗ってもらうんだろうか、そして目印の灯り、好きだったヨーグルトも買い置きがあるし、準備OK。


陽が翳り始める頃に、キャンドルを灯そうと思っています。


お気に入りの陽だまりで微睡む今日のリリィ。



このところご機嫌で、よく走りよくお喋りをするリリィです。たまに、てっちゃん(死んだ猫)が憑いてる?と尋くことも。いえいえ、あなたは正真正銘リリィちゃんですね〜。今日お姉ちゃん帰ってくるねえ、楽しみやね〜、また無視されるかもね〜笑と話しかけます。


それでは皆様、良いお盆の週末をお過ごしください。